Yabu.log

ITなどの雑記

C++に入門

なんか色々やりすぎてる感じがありますが、業務でちょっとだけC++を読み書きする必要があり、ちょうど良い機会だと思ったのでC++に入門したいと思います。毎日は無理なので2日に一回くらいのペースで触ってサブブログの方にポストしていきたいです。

yuyubu-sub.hateblo.jp

  • ストラウストラップのプログラミング言語C++ 第4版を読んでいきたいと思います。

  • C++ 11以降であること

  • 言語設計者の書いた本であること

が主なチョイスの2点です。

C++11からガラッと違うみたいです。本書はC++ではこれが基本だよ!と断りなくいきなりC++11の要素がバンと出てきます。そのため何がC++11から入ったのか分からず、C++erと本の内容を話してる時に「それ11から入ったんだよ」と言われて初めて気づくレベルです。 適当に11の紹介をオマケ程度に書き足したのではなく、前版からかなりの箇所を書き直しているのではないでしょうか。

本書を読み進める上で以下のサイトが参考になりそうです。

www.attocraft.jp

挫折したら、その時は別の本を適当に選びます...

私の今までのC++関係学習履歴

一週間で身につくC++の基本の発展編(2週目)の途中まで演習問題等をやりました。

cpp-lang.sevendays-study.com

Cは以下の本で勉強しました。

yuyubu.hatenablog.com

Cの理解は忘れかけてるのも含めて結構曖昧な感じがします。ポインタのマニアックな使い方とかのコーナーケースを詰められるとと多分答えられないです。